3/18(木)18:00〜 i-Talk #44 (オンライン・一般公開)

近年、ユーザー自身が製品やサービスを開発するユーザーイノベーションの事例が多く見受けられ、知見が蓄積されてきています。また、ユーザーの問題解決能力を企業が製品開発に活用する共創も盛んになっています。本講演では、ユーザーイノベーションや共創による製品開発手法を概説するとともに、それらを支える論理を解き明かすことで、イノベーションそのものについての理解を深めます。

概要
Innovators’ Talk #44 ユーザーイノベーションと共創による製品開発
2021年3月18日(木)18時~19時30分

場所
オンライン(お申し込みの方にはZoomの情報をお送りします。)

ゲスト
本條晴一郎
静岡大学学術院工学領域事業開発マネジメント(MOT)系列准教授

プロフィール
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。博士(学術)。学術振興会特別研究員、東京大学東洋文化研究所特任研究員、NTTドコモモバイル社会研究所副主任研究員等を経て2017年より現職。複雑系科学、脱植民地化の研究を経て、現在は経営学の分野で、主としてユーザーイノベーションおよびデジタルマーケティングの研究に携わる。著書・論文に『1からのデジタル・マーケティング』(共著, 碩学舎, 2019年)、『災害に強い情報社会』(共著, NTT出版, 2013年)、『紛争解決 暴力と非暴力』(共著, ミネルヴァ書房, 2010年)、「リードユーザーとしての消費者の特徴に関するサーベイによる実証研究―リードユーザーネスの先行要因と帰結」(2020年) 、「多様性のマネジメント―無印良品のクラウドソーシング」 (共著, 2011年)、「ハラスメントの理論」 (2009年)など。数理科学者として国際学会での受賞歴、経営学者として複数学会での受賞歴あり。

対象
一般公開・無料(どなたでもご参加頂けます。)

お申し込み
当日3月18日(木)15時までお受けします。
https://forms.gle/vGnbAPzhLxDPrLCBA
(お申し込みの方には当日16時までにメールで参加URLなどをお送りします。万が一メールが届かない場合は、お手数ですがiclub@uic.osaka-u.ac.jpまでご連絡をお願いいたします。)

お問い合わせ
iclub@uic.osaka-u.ac.jp

主催
大阪大学共創機構

目次
閉じる