どんなコミュニティ?
昨今、インターネットやソフトウェアデバイスの普及により、ユーザー体験やインタラクションデザインが重要になってきており、これらが必要な領域は広がりつつあります。
このコミュニティは、そういった社会の流れを背景としたコンセプトである「BTC人材」です。
BTC人材とは、「ビジネス×テクノロジー×クリエイティブ」の領域をそれぞれ横断して活躍できる人材のことを指し、イノベーションやスタートアップには欠かせない存在です。
このコミュニティでは、「BTC人材を目指すことで自分の新たな可能性や選択肢に気づき、社会に出てから活躍する人が増える」ことを目指します
理念は、「みなさんの未来に拡がりをもたらす」です。
BTC人材はあくまで手段です。目指すことで多くのことを学び、その過程で自分の知らない分野に出会えます。
その結果みなさんの未来の選択肢が拡がり、新しい選択をする人が増え、尊重し正解にするサポートができればと思います。
活動内容
これからどんどん活動内容は増えていく予定ですが、BTC人材を目指すことができるような勉強会・読書会をベースにさまざまな活動を行っていく予定です。
また、参加者メンバーが独自で学ぶ環境も整えていきたいと思っています。やりたいことを見つけ、自信を持ってそのキャリアに進むことをサポートしていきます。
毎週土曜日、20:00~21:30。オンラインでの開催。
- 勉強会/読書会(ひとつのテーマを決め、扱います)
- コミュニティ内のいろんなスキル・バックグラウンドを持った人との交流会
- Slackを用いた情報共有
<コミュニティ紹介スライド>
https://docs.google.com/presentation/d/1czayLaOVT7TBr-RVrIAdnPY1WVFznKvW97Og9jtvfqQ/edit?usp=sharing
こんな方はおすすめ
- すでに起業している
- 将来、起業を目指している
- スタートアップや新しい価値の創造に興味がある
- 一緒に学び、一緒に何かを創る仲間を見つけたい人
- 大学の専攻とは違うことを学びたい人
- 例えば、大学では機械工学専攻だけど、デザインを学びたい人
- 学びたい対象が決まってなくてもOK!一緒に探しましょう!
- 学びのアウトプット先が欲しい人
- 勉強会を主催することもできます
現在、26名のコミュニティになっています。
大阪大学の学生が8割以上を占めていますが、中には社会人の方や東京の学生もいらっしゃいます。
得られるモノ
- コミュニティを利用することで、身につけたいスキルを学んでいく
- 勉強会に参加することで、一人のときよりも質の高い学びを得ることができる
- 同じ目標をもった仲間が見つかる
- 一歩先を進む人を参考にできる
- いろんな分野の人があつまり、情報や意見の交換ができる
参加条件
簡易ですがハードルを設けています。
- この活動に共感できる方
- 熱量を持って取り組めそうな方
- 文理は問わない
- スキルの有無は問わない
- (歓迎)一緒に環境を作りたい人
なぜコミュニティを立ち上げたのか?については、こちらのnoteを御覧ください。
代表の長澤が思いを綴っています。
イノベーションを起こす人材=BTC人材を目指すコミュニティ作ってます
参加までの流れ
以下の応募フォームに必要事項を書き込んで、送信してください
↓
代表の長澤とカジュアルに面談。コミュニティの活動を具体的に説明し、質問などあればお答えします。
↓
毎週土曜日 20:00~21:30に活動しています。
月に1回、交流会を実施していますので、雰囲気を知りたい方は気軽に問い合わせてください。
応募フォーム(面談申し込み)
https://forms.gle/WRt7WTzZcr1CZ7317
お問い合わせ
代表:長澤祐一郎 amayuchi0055@gmail.com までお願いします。