-
i-Squad_Projects【 i-Squad採択】Cool Tap ~暑い夏を快適に~
活動紹介 近年の猛暑により、熱中症対策の重要性はますます高まっています。私たちは「熱中症を減らしたい」という思いから、ハンディファンの無人レンタル... -
【受講者募集(8/20〆)】科学技術を実用化するには?i-Academy Autumn School 2025 (1Dayワークショップ)
【📅 受講日について】 Day 1 Day 2 どちらかのみの受講も可【🌟 研修ケーススタディ 予告編】■Day 1|電池から血糖計へ ― “技術の冒険”のリアル砂糖で動く電... -
i-Squad_Projects【 i-Squad採択】SHGs 「誰一人取り残さない医療」を実現する
活動紹介 私たちは「誰一人取り残さない医療」を実現するべく、機関や患者会との連携を広め本事業の体制基盤を構築してきました。医療機関や製薬会社・研究... -
i-Squad_Projects【 i-Squad採択】K.Tech
活動紹介大阪大学大学院工学研究科の湯淺公也と申します。 私は、市販されている低価格な汎用センサを活用し、移動支援システムの開発に取り組んでいます。現... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】この花つばめ塾
活動紹介「この花つばめ塾」は、大阪市此花区で中学性を対象とした学習支援・体験支援を行う団体です。経済的に厳しい家庭の子どもたちを主な対象として、大... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】行動経済学研究会
活動紹介 行動経済学研究会は、行動経済学やナッジの考え方を活かして、課題解決につながる行動変容を促す施策に取り組む学生グループです。2022年の発足以... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】阪大に給水機を!|キャリボト
キャリボトとは2025年度もi-Squadに採択いただきました、阪大マイボトル推進プロジェクトCarry My Bottle(通称キャリボト)です!現在は学内のマイボトル所... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】AIを使った絵本の読み聞かせサービス
活動紹介活動紹介:大阪大学工学部4回生の等々力寛大です。私のプロジェクトではAIを最大限に活用し、お子様自身でも直感的に操作可能で、本の読み聞かせとい... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】腕元からつなぐ、バリアフリー手話翻訳
活動紹介私たちは、手話で話したい聾者を助けるべくウェアラブルな手話翻訳デバイスの研究開発を行っています。手話翻訳はこれまでに多くはカメラ型での実装... -
i-Squad_Projects【i-Squad採択】日本語の「声」を届ける、個別発音フィードバックの未来
※今年度のi-Squadの採択プログラムの活動を随時紹介していきます。活動紹介 私は、外国人学習者向けに「日本語発音矯正サービス」を提供するプロジェクトを... -
i-Salon 「新卒から事業責任者として就職し、社会を創る若いリーダーを輩出する – VENTURE FOR JAPAN」
一般社団法人VENTURE FOR JAPAN 代表理事の小松洋介氏をお迎えし、「新卒から事業責任者として就職し、社会を創る若いリーダーを輩出する」をテーマにiSalon... -
News2025年度メディカル・ヘルスケアデバイススタートアップ経営者育成プログラム(TRACS)
『2025年度メディカル・ヘルスケアデバイススタートアップ経営者育成プログラム(TRACS)』が 2025年9月に開講いたします!参加者を大募集しております。(T...
12