外部イベント情報

KSAC(京阪神スタートアップアカデミア・コアリション)に参画している大学のアントレプレナーシップ教育プログラムやイベント情報を掲載します。随時更新予定です。

また、大阪大学もKSACに参画しており、大阪大学の学生であればKSACが運営しているアントレプレナーシップ教育プログラム共有プラットフォームである「DOON!」にメンバー登録することができます。メンバー登録をすると他大学のプログラムを受講することが可能です。

詳しくはこちらまで。(https://doon-web.jp/

Hack Osaka

大阪で毎年開催される国際イノベーション会議「Hack Osaka」は、今年度で11回目を迎え、初の2日間開催となります。

Hack Osakaの会場内では、スタートアップ界の著名人による基調講演やトークセッション、ピッチコンテスト、展示会、そしてスタートアップと大企業・ベンチャーキャピタルのビジネスマッチングなど、多様なコンテンツを開催します。

国内外から起業家や投資家、大企業、学生、自治体などの様々なスタートアップエコシステムのプレイヤーが大阪に集結する関西最大級のイノベーションの祭典です。

<開催概要>

■日時
2023年12月18日(月)13:00~18:00
2023年12月19日(火)11:00~17:00 
■会場
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館B2F)
■観覧について
一般来場可(参加無料)
■内容
基調講演、トークセッション、スタートアップによるピッチ・展示会等
■公式サイト
https://www.innovation-osaka.jp/hackosaka/
■主催
国際イノベーション会議Hack Osaka実行委員会
(大阪市、公益財団法人都市活力研究所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、公益財団法人大阪産業局)

↓詳細・申し込みはこちらから↓
https://hackosaka2023-2nd.peatix.com/

「ミスター慶応から生成AI領域で起業」学生起業家が考える新しいマーケットへのアプローチとは

【開催概要】

■申込フォーム
https://share.hsforms.com/1IM0-OsRBT2qDOhAcMVN2gAno064
■主催
THE SEED(シードベンチャーキャピタルファンド)

【イベント概要】
・学生起業をするには何からはじめるといいか
・事業テーマの選び方
・学生起業における仲間集めのポイント
・資金調達について
田山さんに実体験を基にお話し頂きます。
冒頭約40分間登壇者によるお話があり、後半20分は質疑応答を行います。

【こんな方におすすめ】
・起業に興味関心がある学生
・スタートアップで働いてみたい学生
・スタートアップやVCに興味関心がある学生
など

【開催日時】
2023年12月21日18:00-19:00

【登壇者】
株式会社One StepS 代表取締役 田山 凌汰
2002年生まれ。米子高専を中退後、慶應義塾大学に入学。大学入学前にTHE SEED Capitalのアソシエイトとして約2年半ファンドのイベント開催や投資業務を担当。2022年に株式会社One StepSを創業。2021年ミスター慶応ファイナリスト。

THE SEED 宮城
新卒で地方銀行に入行。東京を中心とした法人融資担当者として新規開拓業務の後、金融系VCにてファンドレイズとLPとのリレーション構築業務に従事。その後ユーザベース社にて、「INITIAL」事業のSales Leaderとして事業開発を経験。 2022年THE SEEDに参画し、これまでの事業会社ネットワークを活かした投資先支援と、新規投資を担当。 また、幼少期から大学まで野球に打ち込んだ経験からアスリートの創業支援などもおこなっている。

豊中アントレプレナーシップ講座

本講座では、ビジネスの基本から実践的なスキルまでを学べるカリキュラムを提供します。
学生時代、起業したことがある経験豊富な起業家やビジネスリーダーを講師やメンターとして招き、実際のビジネスの世界で通用する知識とスキルの習得支援、ビジネスプランの仮説検証のサポートなど起業するために必要なマインドづくりやノウハウを伝授いたします!
プログラムの終了時には、自らのビジネスプランをプレゼンする機会を設け、より実践的な経験を積むことができます。自身のアイデアを形にし起業家としての第一歩を踏みたい学生の皆さんはぜひご応募ください!

■日時
講座第1回 :2023年 12月10日(日)10時〜17時
講座第2回 :2023年 12月26日(火)10時〜18時
講座第3回 :2023年 12月27日(水)10時〜18時
講座第4回 :2024年 2月11日 (日)13時〜18時
DEMO DAY:2024年 3月3日 (日)14時〜17時
​■開催方式:オフライン開催
■申し込み締め切り:2023年 12月7日(木)
■参加人数15名
■対象者:起業したい、起業のことを知ってみたい学生​
■会場:全日程、「庄内コラボセンター「ショコラ」」で開催。
(※会議室の詳細は参加確定したあとに個別にご連絡します)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/shocolla/shisetsu/shocolla.html
■ 講師:嶋田瑞生,南原一輝,西井香織

↓詳細・申し込みはこちらから↓
https://www.toyonaka-entrepreneurship.com

OIH Crative Studio
「動画活用の第一歩!セルフプロモーション動画作成ワークショップ」

動画のプロから、動画作成について学べるチャンス!!!
プロが普段使っているような機材を使って、
動画作成のプロに教わりながら実際にセルフプロモーションを撮影できるワークショップです。

これから起業や、なにか始めようとしている方は動画の基礎知識をつけて
動画活用の一歩としてご参加ください!

日時:2023年11月23日11:00-18:00
場所:大阪イノベーションハブ
費用:無料

↓詳細・申し込みはこちらから↓
https://osaka-startup.com/events/event-12776/?fbclid=IwAR1ANTyniea_pLpol1S54julHtzeoEEVsA1gl_cpq72aYfTMb00laZMgDhI

START LINE OSAKA
「Good Scramble -「知見」と「気づき」で生まれるイノベーション-」

今回のGood Scramble は「企業の知見」×「学生の気づき」編です!
企業の持っている課題やニーズと学生の皆さんの気づきや経験を掛け合わせる事で、
新しい企画や事業が生まれ実際にアイデアが採用されるかも!?

参加企業:ミズノ株式会社
※企業が追加で増える可能性もございます。

日時:2023年11月21日17:00-21:00
場所:大阪イノベーションハブ
費用:無料

↓詳細・申し込みはこちらから↓
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=42375

Global Entrepreneurship Seminar

大阪大学グローバル・イニシアティブ機構が主催するセミナーです。
It is a entreprenurship seminar organized by Center for Global Initiatives, Osaka University.

【開催案内】10/23開催:Global Entrepreneurship Seminar
——————————————————–
■日時:10月23日(月) 10:30 ~ 12:00 
■場所:大阪大学 コンベンションセンター
■開催言語 : 英語
■参加費用:無料
■主催 : 大阪大学グローバル・イニシアティブ機構
■テーマ:省エネでサステナブル建築を実現するための伝統的かつ独創的な素材・技術の使用
■講演者:インドネシアBYO Livingの創業者・社長 Mr. Lim Masulin 
 (ポートフォリオはこちらにあります:https://byoliving.com/)
■事前登録はこちらのURLより行ってください。https://forms.office.com/r/0mf1BDEmqt 

【Announcement】Global Entrepreneurship Seminar
——————————————————–
■Date/time: Monday, October 23, 2023, 10:30 – 12:00  
■Venue: Osaka University Convention Center
■Language: English
■Participation fee: Free
■Organizer: Center for Global Initiatives, Osaka University
■Topic: The use of traditional and creative materials and techniques for energy-saving and sustainable architecture
■Speaker: Mr. Lim Masulin, founder and CEO of BYO Living, Indonesia
 (Portfolio can be found here: https://byoliving.com/)
■RSVP here: https://forms.office.com/r/0mf1BDEmqt 

考えるための装置としてのアート

『考えるための装置としてのアート』
大阪の北堀江にある「CUE」は、i-Clubとも連携しているコワーキングスペースで、i-Clubの学生のみ限定で無料で活用できるワークスペースになっております。
そんな「CUE」で、大阪芸術大学教授の安藤先生を講師として招き、アート思考について学ぶWSを開催するとのことです。
さまざまな技術や概念がどんどん生まれていく現代では、我々が”それ”について詳しく理解することがないまま、次のまた新しい技術や概念が生まれて”それ”にとって代わっていくことで、「知ってるけどよくわからないもの」が社会に溢れています。そんな「知ってるけどよくわからない」ものに対して、少し考える時間を作り「自分なりの答えを持つ」という思考のクセを、アートという「よくわからない」ものを考えることで身につけるという趣旨のイベントになってます。


主催:ワークスペースCUE

日 時:2023年10月29日(日)13:30-15:00

場 所:ワークスペースCUE(大阪市北堀江1-17-8)

申 込:事前申込。
    https://forms.gle/D1AJSkJbpHsd4GkM7

SOCIAL BUSINESS FES HOPE 2023

『ソーシャルビジネスフェス HOPE 2023』
ソーシャルビジネスの最前線で活躍する起業家が集まるイベントです。
学生起業家も登壇予定ですので、ぜひご参加ください。
主催:株式会社ボーダレス・ジャパン
共催:甲南大学
後援:神戸市

日 時:2023年10月14日(土)10:00-18:30

場 所:甲南大学 岡本キャンパス 甲友会館&iCommons
   (〒658-8501 兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目9-1)

申 込:事前申込。満席になり次第受付終了
    https://sbf2023.peatix.com/
   (学生無料。アーカイブ付きのチケットをご希望の学生は個別にi-Club事務局にお問い合わせください)

スタートアップ関西

Innovators’ Salonでもご講演いただいた廣澤氏が代表を務めるTHE SEEDが主催する、学生発スタートアップや起業に関心のある学生向けのコミュニティイベント「スタートアップ関西」が開催されます。
大阪大学の学生のほか、関西の学生発スタートアップが数多く登壇します。現在起業していなくても、関心のある学生にはこの機会にネットワークを拡げてご自身の知見やマインドを高めてほしいと思います。
詳細は以下のとおりです。

日 時:2023年10月14日(土) 13:00-17:00

場 所:グランフロント大阪

申 込:事前申込(https://startupkansai.com/20231014?fbclid=IwAR14RSAXZ0uUve3QJeYc8yQ04Gm0NBcC26ul3CFNYCwccpFjgvASrXMCYtI

第1回イノベーションサロン

COI-NEXTフォトニクス生命工学研究開発拠点では、大学での知の創出をイノベーションの源泉と考え、それらを社会実装するスタートアップ事業などを支援する ”ZERO to ONE” 活動を進めています。学内の皆様にスタートアップ事業を啓発する場「イノベーションサロン」として、以下の日程にて、中村和彦先生、新間秀一先生、民谷栄一先生に当大学でのベンチャーについての講演と懇親会を企画しました。ご参加頂きますようお願いします。

日 時:2023年10月16日(月)17:00-18:30

場 所:センテラス・サロン

申 込:事前申込(チラシのQRコードもしくは下記よりお願いいたします)

https://forms.office.com/r/narwZYWSF3

本イノベーションサロンが皆様との連携の場となることを期待しています。 

 COI-NEXTフォトニクス生命工学研究開発拠点プロジェクトリーダー 藤田克昌                                                                                                                                                                                                             

Good Scramble–「アイデア」と「いいね」で生まれるイノベーション-(大阪産業局イベント)

運営機関

大阪産業局

プログラムの特徴

動画や音楽配信サービスなどが当たり前となっている現代。
コンテンツを受け取るだけでなく、
あなたもアイデアを形にして発信する側になってみませんか?

「エンタメ」をテーマに全2回のワークショップを行います。

第1回目は講師としてエンタメ領域のスタートアップ支援を行っている中村氏をお招きし
スタートアップとは何か、エンタメ業界のビジネスについて学びながら
新しいサービスアイデアを考えるワークショップを行います!

第2回目は考えたアイデアをその場だけで終わらせないために、
第1回目で出てきたサービスアイデアを参加者同士で混ぜ合わせていきます。

自分のアイデアと他の人のアイデアを合わせることで
思っても見なかったイノベーションが生まれ、
新しいサービスが誕生するかも!?

「学生のうちに何かやってみたいけど、アイデアがない。」
「何かワクワクする楽しい事を作ってみたい!」
「今のままでいいのかわからない。」

と言う方はぜひ参加をお待ちしております!

イベント概要

↓申し込みページ↓
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=41772

 開催日時 第1回 : 2023年9月13日(水) 18:00-20:30
      第2回 : 2023年9月28日(木) 19:00-21:00
 申込締切 2023年9月 12日(火)まで
 参加費用 無料
 定  員 20名 ※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

開催場所

大阪イノベーションハブ
(大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC7階)

https://www.innovation-osaka.jp/ja/

START LINE OSAKAコミュニティ(LINE OPEN CHAT)

↓参加はこちら↓
https://line.me/ti/g2/OK9hCJplg9Y2-Xwy7plLIVBheRECrYThKOAfNA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

M’s Salon for Students (みずほ銀行による学生向けアントレプレナーシップ育成イベント)

運営機関

みずほ銀行・リンクアンドモチベーション

プログラムの特徴

・みずほ銀行が運営する学生向けのイベント
・DeNA/南場会長をはじめ、経営者の講演やパネルディスカッションが主な内容

イベント概要

イベント名: M’s Salon for Students

日時: 2023年8月17日(木)13:00 ~ 16:00

開催形式: オンライン(Zoomウェビナー)

参加費: 無料

対象: 大学1年生、2年生

※3年生、4年生、修士、博士課程の学生の皆様も、お申込みいただいて問題ございません。

       (お申込みフォームの「学年」は「2年生」を選択ください)

お申込フォーム:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QO0HqDkBQtewU3YWJe-i8A

申込方法・締め切り

・申し込み:上記申込フォームから
・申込締切: 2023年8月16日(水)

詳細

HPはこちら:https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/b_support/ms_salon/special/event_news/pdf/event_104.pdf

Show and Tell プレゼンテーションコンテスト

主催大学・機関

WIPO日本事務所

プログラムの特徴

・グローバル課題解決に向けて創造性や独自のアイデアを世界と共有する機会。
・参加者が考える発明や想像についてShow and Tell方式でプレゼンテーションを実施。
・選考を通過したプレゼンテーションは、WIPOのプラットフォームで複数言語に翻訳の上、国際的に発信される!!

開催概要

・イノベーションやクリエーションに対する考え、また、自分で創作したものや活動の紹介、イノベーションやクリエーションで世界の問題を解決している方や活動の紹介など、更に、その知的財産との関係などを自由に発表。
・プレゼンテーションスライドを利用した発表、実際の物を見せながらの発表、無形の考えやコンセプトを言葉のみで発表など、プレゼンテーションの形式は問わない。

申し込み締め切り・方法

・申し込み:こちら ※会員登録が必要です
・申込締切: 2023年8月31日(木) 23:59 (日本標準時)
・選考結果の案内:2023年9月11日(月)頃
・発表会:2023年9月28日(木)午後(ハイブリッド開催) 5分間の発表

詳細

HPはこちら:https://www.wipo.int/about-wipo/ja/offices/japan/news/2023/news_0010.html

サステナブルガストロノミー

主催大学・機関

京都大学産官学連携本部

プログラムの特徴

・アート思考で自己理解を促し、行動観察で社会を知り、価値観を整理する。
・世界ではサステナブルガストロノミーがどのような文脈で理解され、具体的にどのような起業家が活躍しているのか理解する。
・フィールドワークでは日本国内の地域の食と農の取り組みを体感し、地域資源や環境課題を知り、循環をより複雑に有機的に描けるよう視座を高める。
・参加者同士で議論やディスカッションを行いながら、アイデアを出し合い、循環型社会をデザインする。

開催概要

・開催期間  2023年6月18日(日)~7月30日(日) 全6回 ※7月1日~7月2日は一泊二日
・開催地  京都大学吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟 他
・対象者  大学生、大学院生、社会人
・定員       24名程度 ※選考あり

申し込み締め切り・方法

・申込フォーム  https://forms.gle/iESo4ZcoUhBmwojm8
・申込締切     2023年6月4日(日)
※選考の結果は6月9日(金)  までに通知します。

詳細

あわせて読みたい
京都大学「サステイナブル・ガストロノミー~ミライの循環型社会を考える 2023」
京都大学「サステイナブル・ガストロノミー~ミライの循環型社会を考える 2023」<p> 京都大学産官学連携本部では、「サステイナブル・ガストロノミー~ミライの循環型社会を考える 2023」を2023年6月から開催します。</p> <p> 食は、私たちが生きるう…
目次
閉じる