-
【講演延期】i-Talk #50(現地・オンライン)
※当講演は延期となりました。2022年度春夏期に開催予定です。リチウムイオン電池の原理、発明の経緯などを説明します。現在、「モノ」技術と「情報」技術を融... -
i-TalkVoicyの緒形憲太郎さんよりご著書『ボイステック革命』を寄贈頂きました。
大阪大学基礎工学部・経済学部の卒業生でVoicy代表取締役の緒形憲太郎さんよりご著書『ボイステック革命』を寄贈頂きました。Innovators' Clubの学生さんに読... -
i-Talk【レポート】Innovators’ Talk #49 私のキャリアデザイン論
株式会社ハイブリッドコンサルティング代表取締役CEO吉山勇樹さんにキャリアデザインをテーマにお話し頂きました。VUCAの時代といわれ、コロナ禍、人生観やキ... -
【9/2, 9/3, 9/6, 9/7】Innovators’ Academy Autumn School 2021参加者募集
イノベーションの基礎を学ぶための集中講座Innovators’ Academy(i-Academy)を開講します。前回2021年3月に開催し大変好評だったi-Academyから一部内容を変え... -
i-Talk【レポート】Innovators’ Talk #48 スタートアップとは何か
今回は大阪大学/東京大学発のスタートアップである、パイクリスタル株式会社の代表取締役を務められた、伊藤陽介さんにご登壇頂きました。 伊藤さんはパイ... -
i-Toursなぜ研究室配属前の学生がベンチャー企業でアルバイトをしたのか?-ーアイポア株式会社で学んだことー
阪大発ベンチャーの「アイポア株式会社」でアルバイトを経験した伊藤篤輝さん。まだ学部の4回生で、アルバイトを始めた当初はまだ研究室配属前の3回生だった... -
i-Talk【レポート】Innovators’ Talk #47 大阪・関西万博から生まれるイノベーション
今回のスピーカーは森清さん(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会理事・副事務総長 ※講義時点)でした。 森さんは通商産業省(現経済産業省)に入ら... -
i-Salon【レポート】Innovators’ Salonこれからの国際社会でどう勝ち残るか ~キャリアドリフトという生き方
今回のi-SalonはNoritsu America Co.の栂野志帆さんをゲストにお迎えしました。 栂野さんは2016年に大阪大学経済学部を卒業後、経営コンサルティングファ... -
7/8(木)16:50~ i-Talk#49(オンライン・阪大限定)
年間100社を超えるクライアント企業に対し働き方改革の支援や組織・経営コンサルティングを手掛けつつ、上場企業グループ会社社長、アーティスト、著者、NPO... -
7/1(木)16:50~ i-Talk#48 (オンライン・阪大限定)
大阪大学/東京大学発スタートアップであるパイクリスタル社の社長としてexitまで駆け抜けた伊藤さんに、スタートアップとはどのようなものか、スタートアップ... -
i-Talk【レポート】Innovators’ Talk #46 ブランド復活と感性価値創造への挑戦
パナソニック株式会社テクニクスブランド事業担当参与、関西渉外・万博担当参与の小川理子さんをゲストにお迎えして、i-Talk#46を開催しました。 小川さん... -
i-Talk【レポート】Innovators’ Talk #45 誰がエンジニアをダメにするか
大阪大学教授の栄藤稔さんをゲストにお迎えして「誰がエンジニアをダメにするか」というスパイシーなタイトルでお話し頂きました。まずご自身の大企業、ベン...