Blog– archive –
サイト内に投稿された全ての記事を掲載しています。
-
Vol.3 量産入門講座「メイカーとスタートアップのための量産入門」
オリジナルの商品を企画し、試作から量産・発売に至るまでには、欠かせないさまざまなステップがあります。 学研「科学」「学習」や「大人の科学」シリーズな... -
Vol.2 プロトタイピング実践講座「Arduino電飾看板をつくろう<3D プリンター・電子工作講座 >」
プログラムによって色が変わる電飾看板の制作を通して、プロトタイピングに役立つスキルを統合的に学ぶハンズ オンワークショップです。ものづくり初心者の方... -
Vol.1 プロトタイピング実践講座「Arduino電飾看板をつくろう<レーザーカッター講座>」
プログラムによって色が変わる電飾看板の制作を通して、プロトタイピングに役立つスキルを統合的に学ぶハンズ オンワークショップです。ものづくり初心者の方... -
Innovators’ Talk #63 パナソニックの技術トップが語る!
日時2022年11月25日(木)16時50分~18時20分場所ハイブリッド(申し込み希望に合わせて、場所・URLをお知らせします) ※「知価社会論」の講義ですので会... -
【開催報告】i-Salon トークショー「IPO経営者にしかわからない、起業のほんとの話や秘密の話」を開催しました!
2022年11月9日にサンワカンパニー山根社長とJSSA(日本スタートアップ協会)会長岡さんによるトークショーを実施いたしました。i-Salonのタイトルは、「起業... -
News
ワークスペースCUEの利用について
ワークスペースCUEとは大阪市西区北堀江にあるコワーキング施設です。(CUEのHP:https://horie-cue.com/)運営者様のご厚意により、大阪大学に在籍中のInnov... -
News
【参加者募集中】大阪大学PBL ナッジと公共政策
大阪大学PBL「ナッジと公共政策〜社会課題の解決に行動経済学の知見を活用せよ〜」の開催が決定しました。内容については以下の通りです。1.プログラムの概要... -
【募集】起業支援グラント(学生向け)の仮申請受付開始のお知らせ
起業支援グラント(学生向け)募集概要起業支援グラント(学生向け)とは、Innovator's Clubメンバーであって、自身のアイデアの社会実装を目指し取り組んで... -
News
【お知らせ】大同生命保険株式会社様より寄付をいただきました
2022年9月27日、T&D保険グループの大同生命保険株式会社様より、国立大学法人大阪大学共創機構Innovators'Clubに学生の起業等の支援として、寄付金をい... -
11月9日(水)i-Salon 13:00から産学共創C棟2階にて トークショー「IPO経営者にしかわからない、起業のほんとの話や秘密の話」※阪大生・教職員限定イベントです。
i-Salon トークショー 「起業」に興味ある人必見!【会場参加のみ】サンワカンパニー山根社長とJSSA(日本スタートアップ協会)会長岡さんによるトークショ... -
News
大阪大学PBL 工場萌えツアー端材ソン meetsファッション
大阪大学と大阪の町工場が連携して実施する「大阪大学PBL 工場萌えツアー 端材ソン」の実施が決定しました。内容については以下の通りです。1.プログラムの... -
i-Academy
【9/5.6.7】Innovators’ Academy Autumn School 2022 参加者募集
イノベーションの基礎を学ぶための集中講座Innovators’ Academy(i-Academy)を開講します。前回2022年3月に開催し好評だったi-Academyから一部内容を変えての...