Blog– archive –
サイト内に投稿された全ての記事を掲載しています。
-
5/13(木)16:50〜 i-Talk#45(オンライン・阪大限定)
Innovators' Talk #45 誰がエンジニアをダメにするかエンジニアリングとビジネスは不可分な存在だと訴えてきた。今、重要な同僚は、技術もビジネスもわかる... -
【4/27(火)・5/10(月) オンライン】i-Squad説明会開催します!
今年度も、Innovators’ Squad(i-Squad)の募集を開始しました!あなたのアイデアを形にし、社会に価値を生み出すことに挑戦してみませんか?i-Squadで... -
i-Academy
【レポート】Innovators’ Academy Spring School 2021を開催しました
Innovators' Academyはイノベーションの基礎を学ぶ集中講座です。Innovators' Academy Spring School 2021は3月1日から3月4日まで4日間開催され、73名の参加... -
【募集終了】Innovators’ Squad 2021S-S 募集要項
【Innovators’ Squad 2021 Spring-Summer 募集要項】Innovators’ Squad(i-Squad)はあなたのアイデアを実現して社会に価値を生み出すプログラムです。アイデ... -
5/29(土)10:00〜 i-Salon:これからの国際社会でどう勝ち残るか ~キャリアドリフトという生き方(オンライン・阪大限定)
2016年に大阪大学経済学部を卒業し戦略コンサルファームを経て現在アメリカのLAで事業会社の経営幹部として活躍する栂野志帆さんをゲストにお迎えして以下の... -
4/25(日) 14:00- i-Salon BTC人材とエンジニアの新しいキャリアパス(オンライン・一般公開)
大学生で起業をしたい、将来イノベーションを起こしたいという方は近年増えています。しかし、そのために今から準備できることがはっきりとみえているという... -
i-Talk
【レポート】Innovators’ Talk #43 スタートアップと老舗企業の連携による新しいイノベーションの形
今回は和歌山にある中堅老舗メーカーであるノーリツプレシジョンの代表取締役である星野達也さんと、和歌山で新しいモビリティを開発するスタートアップglafi... -
i-Talk
【レポート】Innovators’ Talk #44 ユーザーイノベーションと共創による製品開発
普段i-Talkでは、ゲストにイノベーションを起こす実務家をお迎えすることが多いのですが、今回は静岡大学でマーケティングとイノベーションに関する研究を行... -
【阪大生限定】3/23(月)17:00から、株式会社Bizibl Technologiesの(オンライン)見学会を開催します! -Innovators’ Tours #4-
2021年最初のInnovators' Toursは「株式会社Bizibl Technologies」にオンラインサイトビジットします。オンラインサイトビジットとは、みなさんに代わってス... -
【阪大学生・院生・ポスドク限定】オンライン相談室やってます!
オンライン相談室(対象:大阪大学の学生・大学院生・ポスドク)Innovators’ Clubの活動など内容への疑問起業などキャリアに関する疑問スタートアップで... -
【3/1〜4】Innovators’ Academy Spring School 2021参加者募集
イノベーションの基礎を学ぶための集中講座Innovators’ Academyを開講します。前回2020年9月に開催し大変好評だったi-Academyから一部内容を変えての実施と... -
3/18(木)18:00〜 i-Talk #44 (オンライン・一般公開)
近年、ユーザー自身が製品やサービスを開発するユーザーイノベーションの事例が多く見受けられ、知見が蓄積されてきています。また、ユーザーの問題解決能力...