i-Salon 「ものづくりから生まれるスタートアップ・エコシステム」

今回は、株式会社Monozukuri VenturesのCEOの牧野成将氏をゲストにお迎えし、iSalonを開催します。
牧野さんは、日米に拠点を持ちながら活動を続けているスタートアップのハードウエア開発をサポートするハードテックベンチャーキャピタルです。
https://monozukuri.vc/ja/
京都に活動拠点があり、ものづくりのサポートも行いながらスタートアップ支援を続けています。
「ものづくり」に興味ある方は是非ご参加ください。
またスタートップだけでなく、アイデアの具現化に興味ある方々も是非ご参加ください。

交流会(自由退出可)も設定しておりますので、直接話をしたい、あるいは相談したいかた、お気軽にお越しください。

講師プロフィール

株式会社Monozukuri VenturesCEO 牧野 成将 氏

FVCやSunBridgeで日米スタートアップへの投資、更には京都市や大阪市と連携してアクセラレーションプログラムや起業家教育等の立ち上げを通じてスタートアップのエコシステム構築を行う。2015年、京都試作ネットと連携してスタートアップの試作支援を行うベンチャーキャピタルDarma Tech Labs(現Monozukuri Ventures)を創業。2017年7月にスタートアップの試作と投資を行う国内初のファンド「MBC Shisakuファンド(20億円強)」を設立して日米のスタートアップに投資を行う。2019年2月に関西財界セミナー「特別賞」受賞。2005年神戸大学大学院卒業

日時

11月8日(土)13:00-16:00(予定)
受付開始 12:30-
講演 13:00-14:00
Q&Aと懇親会 14:00-16:00(交流会込、自由退出)

場所

大阪工業大学梅田キャンパスOIT梅田タワー9階

アクセス:https://www.oit.ac.jp/oit/facility/institution/access/

申込方法

参加希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください

i-Salon 2025年11月8日(土) お申し込みフォーム 

主催

大阪大学Innovators’Club

共催

大阪工業大学イノベーションデザイン教育研究センター

協力

都心型オープンイノベーション拠点Xport

お問い合わせ

大阪大学共創機構イノベーション戦略部門(担当:津吹)
e-mail:  iclub (at) uic.osaka-u.ac.jp (atを@に変えてお送りください)

目次
閉じる