【公益財団法人Soil】学生向け起業支援プログラム~「社会起業」「社会課題解決」の取り組みをしている・関心がある学生・研究者・若手社会人の方へ~ 5月13日締め切り

「儲からないけど、意義がある。を支援する」公益財団法人Soilが、大学連合との共催で、「課題解決のための社会起業」ワークショップを実施します。

■開催日時
2025年6月28日(土)10:00~18:00
2025年6月29日(日)10:00~18:00

■場所
東京大学 駒場キャンパス

■参加費
無料
(関東圏外に在住の参加者には交通費・宿泊費の補助あり)

■募集締め切り
2025年5月13日(火)23:59

■内容
・実際に社会課題解決のフィールドの第一線で活躍する方々の講演
・社会起業や事業開始のためのポイントの理解を深める講義
・ご自身の問題意識から具体的な事業プランまでのブラッシュアップ

■ゲスト
・李炯植氏(認定特定非営利活動法人 Learning for All 代表理事)
・水野雄介 氏(ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO)
・河合将樹氏(株式会社UNERI 代表取締役)
・伊藤豊氏(KMFG代表、一般財団法人ルビ財団代表理事、スローガン株式会社創業者)

対象は「共助資本主義の実現に向けた大学連合」の加盟大学の学生となるので、大学の枠組みを超えて、同じ志を持つ仲間に出会えることも魅力の一つです。

また、ワークショップ終了後、活動を継続する方を対象に、以下の支援もあります。
・実際に社会起業家として第一線で活躍する方々によるゼミ形式のメンタリング
・さらに起業に向けて挑戦を行う方で、選考を通過した方には100万円の助成と3ヶ月間のメンタリングプログラム Soil 100 を提供

詳細はこちらのリリースから確認できます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000114666.html

不明点はリリースに記載のSoilの担当者が対応しますのでお気軽にお知らせください。
ご興味のある方はぜひお申し込みをお願いします。

■ 申し込み
申し込みフォーム


目次
閉じる